履けば履くほど足に馴染むルームシューズルームシューズ こんにちは!鶴田修です。(^O^)/とってもお洒落なルームシューズ「ピーターパン」を紹介します。お家でのご使用はもちろん、お出かけ時にもおすすめですよ。(^-^)おすすめポイントはたくさんあるのですが、最大の魅力は”履けば履くほど足に馴染む”ところです!それでは細かく説明してまいります!b(-_^) 素材:牛ヌメ革 アイテム紹介 一見すると、形は一般的なスリッパと同じですね。しかし、普通のスリッパと大きく違う所があります!(  ̄^ ̄)それは各パーツの構造です。ひとつひとつ説明していきますね。(^-^) アッパー まずは甲の部分、アッパーです。画像でいうと黒い革の部分ですね。約2mm厚のシボのはいった柔らかい革を使用しているので、ぴったりと足にフィットします。足を強く圧迫しないので履き心地も良いです。 インソール インソール(中敷き)のかかと部分には厚さ5mmのウレタンスポンジが入っています。歩いた時の衝撃をしっかりと吸収してくれるので歩き心地も良いです。 アウトソール アウトソール(靴底)には2.5mm厚のしっかりとしたコシのあるレザーを使っています。歩行時の摩擦で縫い糸が擦り切れないように、ステッチ部分には段差を付け糸が切れにくくなる加工をしています。ここまでは一般的なスリッパと同じですね。(^-^)次は最大の特長であるミッドソールを説明します! ミッドソール ミッドソールとは、インソール(中敷き)とアウトソール(靴底)の間にあるパーツの事です。画像でいうと緑の革がミッドソールになります。通常ミッドソールは靴底と同じ形で同じ大きさなのに対し、こちらのシューズはひと周り大きくなっています。ですので全体が立体的になり足の形にぴったりと馴染むのです。 縫製 ステッチは全てダブルステッチという手法の手縫いで縫製しています。とても丈夫な仕上がりになっています。 履き始めはややきつく感じるくらいがちょうど良いです。全体が革で出来ているので、1週間くらい履いていると自分の足の形・大きさにぴったりとフィットしてきますよ!(^-^)足の形が分かるほどぴったりとフィットしていますね。 かかと部分に注目して頂きたいのですが、かかとを浮かせてもぴったりとフィットしていますね。ですので歩行時にかかとがパカパカせずとても歩きやすいです。 私は画像のグリーンを履いているのですが、履きやすくとてもおすすめですよ!(^-^)子供に「このシューズどうかなぁ~?」と聞いてみたら、「ピーターパンみたい。」と言われたので、商品名はピーターパンにしました。(笑)(^-^) オーダーメイドについて オーダーメイドでは革の色、糸の色などを自由にお選び頂けます。足のサイズ(足長・足囲)を計測して頂く事で、あなたにぴったりのシューズを製作します。 オーダーに関する質問はお気軽にお問い合わせ下さい。〈参考価格〉¥19,000~(税抜き)お選び頂けるのは、・革の色(アッパー・インソール)※アウトソール(靴底)・ミッドソールは黒・ステッチ(縫い糸の色)※価格は目安とお考え下さいね。(^-^) オーダーメイド打ち合わせを予約 ※こちらからネット予約を受け付けております。 オンラインショップ オンラインショップでも販売中です。スマホでショップをフォローして頂くと、新商品入荷のプッシュ通知が届きます!\(^o^)/ お問い合わせ BASEアプリショップ LINE友だち追加 TEL. 082-516-4106 メールお問い合わせ オーダーメニュー価格表 ※オーダーメイドの参考価格表です。ここに載っていない物はお問い合わせ下さい。 製作者について 製作者プロフィール