指で直接塗って頂いても大丈夫です。
縫った所は色が変わっていますね。
革の状態にもよりますが、革は結構な量のオイルを吸い込みます。
しっかりと塗りましょう!
塗りたてはムラになりますが、ご安心ください。
時間がたてば革が均等にオイルを吸い込み綺麗になりますよ。(^-^)
後は形を整えて置いておきましょう。
半日~1日置いておくとしっかりとオイルが革に浸透しますので、仕上げていきます。
柔らかい布で磨くように軽く擦っていきます。
ポイントは”拭く”のではなく”磨く”事です、布を軽く当て素早く擦ります。
革がしっとりとして、ツヤが出たと思います。(^-^)
オイルメンテナンスの頻度は革の状態にもよりますが、2~4週間に1度位で良いと思います。
感覚が短ければその分1回で塗る量も少なくてすみますし、汚れも付きにくくなると思うので回数を増やすのは構わないと思います。
以上でメンテナンスは終了です。